QRコード
QRCODE

2018年12月02日

⭐️電動オート9⭐️マルイM93R改

電動M93Rのオート9化の記事、何気に人気あるのでリライトして再投稿しときます。また造ってもいいかもね。
つかショットガンのこと書きたいww
⭐️電動オート9⭐️マルイM93R改

さてさて、
前回までガスブロのオート9をサバゲに使えるように改修したお話でした。

M93Rスキーなベレッタ野郎なのですが、マルイの電動ハンドガンは今まで購入することがありませんでした。

3点バースト出来てこそのM93Rであろう、との堅持があったからですが、ソコハソレ、サバゲで遊ぶ分にはある程度譲歩しなきゃね〜と産まれたのがコレ。
⭐️電動オート9⭐️マルイM93R改

電動M93Rスナイパーカービン!
今は無きMGCのスナイパーカービンにマルイの電動M93Rをブチコんだだけなので、インドアや狭いフィールドくらいしか使いませんが、まあオッサンホイホイな銃なわけで(笑)

ナツカシイネ〜!て言いながらベテランゲーマーが寄ってくるわ寄ってくるわ…  

ノンポリなフレッシャーズ若者にはマッタクスルーの悲しき銃です。

時々溜めたように  

…… イイ… ですね…( -_-)ジッ

てゆーてくれる変態クンもおりますがね。

話が蒜山を大きく迂回しました。

まあロボコップ装備でサバゲやると、あまりにも体力消耗が激しくて夏場だと軽く脱水症状になります。
⭐️電動オート9⭐️マルイM93R改
コスプレでさえこうなのだから、実際の俳優、ロボコップの中のヒト、ピーターウェラーの苦労やさもあらんという感じです。

じゃあ冬にやればイイじゃん!とか思っても冬ではガスブロが動かんと。

こんな流れで電動オート9を製作したわけでありんす。

⭐️電動オート9⭐️マルイM93R改 
スタビライザーはどこかで手に入れたジャンク品。 KSCともマルゼンとも形が違うので恐らくはMGC製?
スライドやフレームがアタる部分をドレメルちゃんでシコシコと削ります。
セミのキレと容量アップを目論んで、スタビライザー部分に800くらいのバッテリーが入るようにしました。

⭐️電動オート9⭐️マルイM93R改
この中削るのは手作業… 結構骨オレタヨー


⭐️電動オート9⭐️マルイM93R改
んで、元のバッテリーの場所にはUFC製のバーストコントローラーを入れます。

フルオートを任意な発射数に出来る便利道具〜 
これでフルオートしか出来なかったマルイM93Rも3点バーストになります。
スペースを考慮してバッテリー、バーストコントローラー、ガン側のコネクターはミニディーンズタイプに変換。
スタビライザーを外してバッテリー交換する形になりますが、そんなに煩わしくはないですね。


グリップは穴がビミョーに合わないのを削ったかなんかシタハズ…  あ、セレクターのところの裏側の削りは慎重にやりました。
動きと収納を妨げないソコソコのところで。
インナーバレルとスプリングを交換しているので、初速は80弱くらい。
十分デショ!


⭐️電動オート9⭐️マルイM93R改
バレルガイドぽいのを造ってマズルから差し込みます。 これがないと発射されたBB弾がスタビライザーのなかで暴れまくるんで。


⭐️電動オート9⭐️マルイM93R改
リアサイトはジャンクのKSCオート9からヒッペガして2液性の金属用接着剤でくっつけます。

⭐️電動オート9⭐️マルイM93R改
この2液性接着剤、すごく便利でちょっとの量でもとりあえずナンでもあっという間に接着できるので、オススメです。 
瞬間接着剤使うんだったらコッチですね。


⭐️電動オート9⭐️マルイM93R改
ロングマグもなかなか乙やね~


⭐️電動オート9⭐️マルイM93R改
KSCシステム7と一緒に♪



これでいつでもロボコップデキますゼ!
んふ!
⭐️電動オート9⭐️マルイM93R改



『耐えるのだ!我々は所詮人間なのだ!』
デデデレデン!!



同じカテゴリー(ボクには93Rがある)の記事画像
⭐️M93Rのホルスターでほ◯ほ◯してみる②⭐️
⭐️M93Rのホルスターでほるほるしてみる①⭐️
⭐️KSCオート9システム7⭐️HW化その④
⭐️好きさオート9大好きさ⭐️オート9ヘビーウェイト化③
うほっ⭐️オート9システム7HW化②⭐️
⭐️みいつけた!オート9ヘビーウェイト化①⭐️
同じカテゴリー(ボクには93Rがある)の記事
 ⭐️M93Rのホルスターでほ◯ほ◯してみる②⭐️ (2019-02-24 11:54)
 ⭐️M93Rのホルスターでほるほるしてみる①⭐️ (2019-02-22 11:27)
 ⭐️KSCオート9システム7⭐️HW化その④ (2019-02-08 22:37)
 ⭐️好きさオート9大好きさ⭐️オート9ヘビーウェイト化③ (2019-02-04 18:11)
 うほっ⭐️オート9システム7HW化②⭐️ (2019-01-31 11:13)
 ⭐️みいつけた!オート9ヘビーウェイト化①⭐️ (2019-01-29 22:09)
Posted by コッキンしゅぽしゅぽ丸 at 23:19│Comments(2)ボクには93Rがあるロボコップ オート9
この記事へのコメント
初コメさせていただきます!
素晴らしい!
素晴らし過ぎる!
ぜひこの路線、大切になさってください!
何やら自分の原点を見た思いでした。
乱文乱筆失礼致します。
Posted by どさんこどさんこ at 2018年12月02日 23:49
どさんこさん、いらっしゃいませ♪ ゆっくりしてってください。はんかくせーブログだけんどもよしなによしなに。
Posted by コッキンしゅぽしゅぽ丸コッキンしゅぽしゅぽ丸 at 2019年02月22日 13:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。