2019年03月16日
☆誰が為にKG9分解☆RWA-KG9③

いえいえいえいいえーい
誰得なんでしょうかー
RWAのおーKG9ですよー
時々オークションでも不良債権的な物件が出てきて、
落札されるかたもいますが、
たいがい新品発売時に買った人が、
もう一挺て買い足ししてる気がするのは、
オーナーのみが感じるアルアルでしょうかねえええええええwwwwww

今話題の、草でも食わせておけばいい、あのさいたまで、
シングル順位きたよ。
どんだけミリブロ人材枯渇してんねん。
全然更新してないページが上位に来たりするから
なんも気にしてしゃーないですが
気分はいい!
VIBAださいたま!

ほんとに誰が見るんですかねえー
RWAていう香港のメーカーがなぜかトチ狂って造ったKG9。
自分はギリギリ卸値で買ったと思うんだ。
店に被害を与える前に買ったと思うんだ。
2〜3万で落札した人は、
お店の人の涙と血と汗とよだれと、なんかが混ざったKG9が届くんで末長く愛し合ってください。

昔のマルゼンのもそうなんだけどさ。
ほんと無駄によく出来てるの。
全部の部品が精度高くてさ。

バレルの先端、逆ネジのハイダーをとって、マガジン上のピンを抜くとアッパーが取れます。


アウターバレルも逆ネジで根元に止まってるから、
一緒に外しとくとアッパーが抜けやすいよん。

ジャンクのマルゼンのをバラした経験あるから違和感ない感じww
ロアーにささったピンで、メカボやらマグキャッチやら固定してます。


中身がPTW、いわゆるトレポンだーーて言ってるんだよね。

後半へつづく!!(キートン山田風に)
Posted by コッキンしゅぽしゅぽ丸 at 00:09│Comments(0)
│電動KG9友の会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。