2019年03月22日
☆★皆まで言うなKG9どですかでん☆★RWA-KG9⑤

よくもまあ続くもんだね。
最近小出しにするコツをつかみ始めて
セコいブログにしたろうかななんて。
なんのためにやってんのかわかんなくなってきたねwww
ちょっとやばいかも・・

なんの話だっけかな?
あー
スイッチ焼けたよどーしよーてとこだね。
純正のトリガースイッチが5Aていうね。
つかこんなスイッチつこてる電動ガンてあるのかいwww
ヒューズ代わりなんだろかね。
バネ強くして抵抗高くなって血管ブッチんみたいな感じで急に止まりました…

アキバでいっぱい買ってきたよ。
アキバでこういう買い物したの始めてだけど、
楽しかったなあーー
今んとこ10Aのスイッチで90Mスプリング、トレポン純正くらい。
バレルも6.03のタイトに変えて弾道もいい感じです。
あ

これはKG9のホップ。ORGAのPTW用フラットホップがまんま使えたからそっちにしてます。
写真は分解面倒だから無いよww そのうちね・・
まあ、ノーマルに比べたら・・・て感じ。
今日タイトバレルにして初めて試射してみたよ。
20mくらいでいい集弾性でさ。0.25弾だったけども。
タイトのほうがKG9では相性いいかもね。
もちょい長めのレンジで試したいのと、早くゲームで使いたいなあ~

えーーーチャンバーの一番外側!なんていうんだww
は、KG9独特の形でPTW純正が使えなかったよ。
スリーブやパッキンにホップの下に入るあげるやつwwうーーーー
トレポンいじってる人なら分かると思うww
PTW純正にとりあえず変えてます。気分やね。プラシーボプラシーボ。

そこそこ互換性があるけどさ・・・RWAはん・・・パチもんではないんだろうな。
無駄に部品の精度いいけどなっっっ!!!
RWAてトレポンのチャンバーとか作ってるんだよ。

130のバネも買ったけど無理無理ww
真ん中が110かな。一番下がKG9ノーマル。

このバッグ、すげーお気に入りなの・・・
次回は番外編。。。まだやるか・・
Posted by コッキンしゅぽしゅぽ丸 at 20:45│Comments(0)
│電動KG9友の会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。