2019年06月14日
トイスター★☆トカレフこきマス⑤★☆塗装

コンニャクが主食のシュポ丸です。こんぬつわ
いくら食べても元気にならないのでイヤになってます・・
天下一品食わせてけろ・・・
えーーーー
トイスターの
トカレフ!エアコキ!
なか開けてシリンダー修理してバネ交換!
したんだよーー↓↓
2019/06/08
2019/06/09
2019/06/10
2019/06/12

なので最後に塗装しまーすよ!
グリップとマズルにマスキングして
インディーのメタルパーカーをふぁさーーーて。

適当に乾かして


適当にシコシコ磨いて


いい感じになったら適当にクリアパーカーでコーティング。
メタル感落ちるけど、サバゲで使いたいからね。
そのまんまだとどんどんハゲてくのよ。

エアコキハンドガン撃つときってさー
もっとセリフしゃべりながらさー
両足ふんばってさー
両手ぴーんて伸ばしてさー
往生せいやーー!コラ〜!て言いながらさーww
撃ちたくない?

完成です。ありがとう!またな!
以上!
2019年06月12日
トイスター★☆トカレフこきマス④★☆修理涙

さあさあさあ!前々回までの大失敗を、
取り戻すことができるのかねえ??
どゅあ〜いむお〜んくふ〜ん!!!(二宮係長)

物の見事にボロボロなシリンダー!
どないすんねん!
2019/06/08
2019/06/09
↑チェケラッチョ!

瞬着でポリカが接着できると思ってた
脳内花畑牧場ですよあたしゃ!
ホームセンターまで5分なんだからさ・・
いってきましたよ・・

アクリサンデーのアクリサンデー!!
ん? 合ってる?間違っとる?www

アクリサンデーパイセン!
ハンパねえっす!
もうくっついたwwwww

ピストン亀裂入ってるときと
そんな変わんねえじゃんかwww
アレはアレで気密取れてたんやな・・・

だああああったら!
いたろかーー
CZてスライドがロアーの上に被ってるから
バラすのメンドくさいねん!
でもバラしたん!

バネ出したん!
上がマルイCZ75
下がトイスタートカレフ
バネ径一緒やね。
つうことはガバも92Fも同じゆうことやね。

移植したら・・・・
お見事!!
いい感じですわ!

お手軽家庭内嫁にバレたら殺される8メーターレンジで試射したところ、
0.23がベストではないかと感じるのだよ。
シャッガンと同じ弾使えるなんて!
あんべいいね♫
都合よすぎてたまらんね♪

バネ交換つうことでCZのほうはこんな感じになったので
まあ同じ東側のハンドガンつうかんじーの
シリンダー治ってよかったーの
アクリサンデーハンパねーの
エアコキまた集めそうでこわいーの
つうかんじ?
つづく! (まだやんの・・・)
2019年06月10日
手コキ★☆トカレフこきマス③★☆大集合

トイスターのトカレフ。
カスタムのはずが
修理になってしまっている
今日このごろですが
みなさん
いかが乳首おすごしでしょうか!
わたしはノンポリです(古い)

ちょっと飽きてきたので(早い)
今回はしゅぽ丸が持ってるエアコキハンドガンの初速を測ってみて
客観的にトカレフを観察してみようという
アカデミックな企画であり
ただのサボりではございませんのことよ♫
客観的にトカレフを観察してみようという
アカデミックな企画であり
ただのサボりではございませんのことよ♫

その昔はそりゃあアホみたいな軍拡で、
古今東西30挺くらいのエアコキハンドガンを所持してましたが、
今では数えるくらい。
マルイのベレッタM8000クーガーさん。
KSCのライトホルダー付けてます。

古今東西30挺くらいのエアコキハンドガンを所持してましたが、
今では数えるくらい。
マルイのベレッタM8000クーガーさん。
KSCのライトホルダー付けてます。

こんなもん!
少々ヘタリもあるでせう。
マルコキのなかでは新しいので
少々ヘタリもあるでせう。
マルコキのなかでは新しいので
ギミックやディティールは最高です。
かっこいいし塗装してみよかな・・・

お次はこの子・・・
UMAREXのベレッタ90TWO!!
どうよ!どやさ!
レアでしょ!www
自慢したいだけww
どうよ!どやさ!
レアでしょ!www
自慢したいだけww

おろ!
弾道しょぼいわりは、いいじゃんね。
ホップいじれたら良くなるかも。
こんだバラしてみよー!

んで
状態のいいCZ75

ん・・
漢バネ、1セットあっていいかもね。
エアコキいじり楽しくなってきたしww
さあ・・・現実もどろうか・・・

《後半につづく!》
2019年06月09日
トイスター★☆トカレフこきマス②★☆バネ交換

トイスターのエアコキトカレフに
マルイのバネを移植しようプラン。
↑の続きやでえ〜

バラすまでは苦もなかったトカレフちゃん・・・
1911と構造似てるらしいよ。

おうふ・・・
ピキーていってます。
この状態で55m/sの初速。

なーんも考えずにww
瞬着でくっつけてみよう!
ゼリー状でモリモリでっせ!
治ったかな?

おっろーーーー!?

わははは・・・・
一発試射したらあっちゅまにハゲたよwww
モリモリ瞬着が更にスキマ広げちゃったみたい・・・あううう
ポリカ手強いな・・・

どーする?
つうて
アルミテープ貼ってみたww
ああもう
ケチョンケチョンやー
ワシの人生みたいやー

戻ったww
いや戻ってねえよww
過去のしゅぽ丸ならばこれでよしとしていたが、
今宵の小生は違う也よ!
つづくよ!
2019年06月08日
トイスター★☆トカレフこきマス①★☆バネ交換

とーかれふ!まーかろふ!くりーーーんこーーふ!!
クリン古墳!
なんつって!

南朝鮮製トイスターのトカレフだよ!
エアコキだよ。何年か前にシルバーメッキのやつとか
持ってたんだ。
よく当たってマガジンに弾もいっぱい入るし
いいイメージあったんだよね。
今アマゾンとかで売ってるのは10禁以下のパワーしか出てないらしいね。
これは日本仕様のときの個体を中古で買いました。









エアコキだよ。何年か前にシルバーメッキのやつとか
持ってたんだ。
よく当たってマガジンに弾もいっぱい入るし
いいイメージあったんだよね。
今アマゾンとかで売ってるのは10禁以下のパワーしか出てないらしいね。
これは日本仕様のときの個体を中古で買いました。

んんん〜??
こねえな感じだったかね?
あやしいねww

ちなみに、いつも使ってるCZ75エアコキも初速測るよ。。

マルイのエアコキガバは
65m/sあるっていうから
ちょっとヘタってんかね?

んでもってちなみにだ!
中古で、も一挺CZを買ってるんだなw
これのバネやらバレルやらをトカレフに移植できねえかなて言う。

初速はこんなもん。CZはガバに負けず優秀かもしれんね。
スライド引きづらくてしょーがねえけどwww

トカトカバラバラ

レフレフバラバラ


実はエアコキばらしたん初めてよ。
トカレフばらしやすいね。
ピストンはポリカ製みたい。

ホップはマルイのエアコキハンドガンとは違う形だった。
なんでよく掃除してそのまんま。チャンバーに組むときまっすぐなるように注意したよ。

むむむむ!!
まさかのクラック!
初速低いのはこのせいか?
次回に続く!!
2019年05月31日
☆★ショットシェルぴろーんて出てくるん!★☆

どどすこしこしこ♪
どどしこしこしこ♪
はい!シャッガン♫

しゅぽしゅぽ丸が使ってるショットガンなんすけど
どれもエエあんばいでボロいのよ。
新品で買うたんいつくらいかな?
くらい記憶に無い感じで手に入れてるから

中身も行ったり来たりでさ
んでそれで何があかんかって
マグチェンジするときにリリースレバー引いても
シェルが勢いよく出てこない問題。
個体それぞれで症状がバラバラで
CYMAの870に至っては全く出てこないww
んでもって簡単な加工したのさ
どうかな?

みんな削ったり何かしらしてるみたいなんやけど
おいらはこんなんよ。
ポリカ板、両面テープで貼るだけ。

簡単でしょ?
ちょっとテンションかかるぐらいにしてさ。
ラジコンのボディの切っぱのリサイクルよ♬

どやさ?どやさ?ていう話ww
おっちまーーい!
2019年05月12日
☆★サバゲは爆発だyo全員ショットガン!☆★ショットシェルにマステ貼ってみる

呪文のマスキングテープ貼ってる人がいて
マネしてーーーーー!ちょーーーマネしてーーー!
て思ったのが連休前。

連休後www
わっさーてww
帰省を兼ねて旅行したりなんやけど、
今年はいろんなとこ行ったけんね。
先々でマスキングテープ探しですよww
マステの本場、倉敷は美観地区。
MTブランドのフラッグショップで
大型連休ゲロゲロ混みの店内!
マステ女子に揉まれながら気持ち悪いマスキングテープを物色する
気持ち悪い42ちゃい!

貼ったよ!
元々貼ってあるシールは剥がしたり剥がさなんだりラジバンダリ・・

すぱすぱとな


うううううーーーーん・・・
やっちまった感が・・・・
あるね!
wwwwwww
まあ!
これでゲームいっても
無くさないね!間違えて持ってかれることもないし!
へばな!!
2019年05月10日
☆★でっかいガンバッグ補修☆★

ネタないからフニャッてしたやつをシャキーてさせるぜ♫
ショットガンまとめとけるから買ったLMG用のガンバッグ。
運ぶときも上になんかのっけたりするから
くたーーーてなってしもたん。
骨組みで塩ビパイプ組むんのも考えたんよ。
まあでも金かかるしね。んで、
外側に板入れるポケットあるけん
そこにプラ段入れたら大成功やったよ。

しゃきーーーーん
2019年04月19日
☆★ショットガンの初速測るよ④☆★ベネリントン2

どっこいしょっとがん!!
コッキングくらい、へばあーと
屁コクくらい軽く出来るオトコになりたい
チカラ入れすぎて身デテしまうまでコッキングしたい
そんあしゅぽしゅぽ丸ですこんぬつわっ!
2019/02/25
2019/02/26
2019/03/01
ここいらの続きだべさ〜
スプリング交換したから
初速測ってみるのよ。

ベネリントン2号機!
前測ったら、0.2弾で75m/sしかなかったん・・ww
バラしてみたらなんでこんなんwみたいなフニャフニャバネでてきてね・・
なんか CYMAかダブルイーグルのスプリングをなんか入れたみたいね・・

シリンダーノズルも念のため交換したよ。
結局はTSSのバネセットにしたんだけど、
その前に香川からきた名付けて『U-DONバネ』組んだのさ。
組む前からカッタいなーー!こいつて思ってたん・・
片手でコッキングできねえでやんのww
0.25弾で87m/s出たしww
ギリギリすぎるしコッキングできねえし
何より銃壊れそうwwww
んとね
マルイ系ショットガンのバネって、
メインのバネとサブのバネの巻き方向が
逆になってて重ねてもこんがらないようになってんのね。
このU-DONバネはこの巻き方向がマルイ純正の逆になってんの。
混乱しそうだけどもww
あえてそうしたらしいんだね。
電動ガンのバネとメインのバネが同じ巻き方向になるということらしい。
これで初速調整できるよと。
なるほどなるほど。。
そのまま捨てるには忍びないいい仕上がりのバネなんだよね。
サブのバネ、ママで
メインをなにかにしてみようかな。
これをベネリントン1号機に仕込めたらいいなあ。



んでTSS のバネね。
優秀なんですの~♪
これ1号機にも導入でいいんじゃね?ていうww
2019年04月02日
☆★KG9のワッペン作ってみよう①☆★

ちゃお!

シングル順位キターーーーー!(さいたまだけどな!)

どんどんキターーーーー!!!!!!(さいたまの中だけどな!!)

うひょーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!(だからさいたま!)
気にしないといいながらもww
気分はいい・・

いっぱいワッペンあんだけどさー
KG9のワッペンてないよね?
カンタンで雑でいいから造ろうかしらなんて。

フォトショでえいやーて。
全部元画像は自分で撮影したのがコダワリやで!

文字入れてみようか・・

うまくできるかなあ・・?
つづく!!
2019年03月30日
☆★ボーと生きてんじゃねーよー!ワッペン自作☆★

『生きてんじゃねーよ!』
散々言われておりますが、生きてる意味あるのかい?
あなたいる意味あるのかい?てwww
どっこいイージーに生きてるから
人生楽勝かなあなんてww
せめてボーとしていたいコキしゅぽ丸です。ういいいいいいいいいっすうううう!!!

AVANTEのK-ESA VESTつう
バンダリアみたいなん買ったんで
調子ぶっこいてワッペンいっぱい貼ってみよかななんて。

ゲームいけてないから物欲モードだよね・・
脳内妄想シチュエーションで装備バリエ作っちゃったww

家族からも『ヒドイね』て言われてる背中のワッペン群・・
もう欲しいワッペン売ってないから作ってみようかと。

簡単だよ!
跳んで埼玉観た帰りに見つけたww
チコちゃんのキーカバー!
もう加工しちゃってるけども。
ちょとエロいピンクのラバー製。
これを・・・


中の袋状になってるのをカッターやハサミで切り分けるん。
二枚におろす感じかな?
キーホルダーつける穴もきれいに切ってな。
簡単やろ!

裏側、たいらにキレイにしてな、
クリーナーで脱脂してベルクロベースつけんねん。
メス側よ。硬いほうね。
あ、両面テープだよ。簡単だべ?

ペターーーてww
隠しキャラ的な??
サイズ的にも隙間埋められていい感じよ♫
どない?
貧乏クサイけど何気にサイズ的には予算かかってるというwww
2019年03月07日
☆かの人はいづこへ☆

ミリブロでプロ野球の話しててもええんかのう?
過去の写真でお風呂の残り湯をおでんの出汁みたく濁します。
ナントカ風味の本だしてやつです。

むかーーーーしむかし。
しゅぽしゅぽ丸がタイガースファンだったときに造った、
M733バースモデルです。はい。
ジョージ・マッケンジー捕手を入団させたあたりから球団の姿勢に疑問を感じ、
巡り巡って同じ関西私鉄球団(元)のバファローズファンになりまして。

こんなんでもヤフオクでええ値段で買うてくれたんwww
いっぱい手放してきたけど、こいつだけはどうしてるか今でも気になるよ!
うそじゃけど!
球団の姿勢自体がおかしいほうが面白いと気づいてきたバファローズファンです。
おっちまーーーーい
2019年02月22日
ショットガンだじょ!

はあ〜〜〜♫ ドッコイしゃっがんドッコイしゃっがん♫
いやいやいや、やあっとねええ、ショットガンですよ土屋クン。
ほんたにむうほんとにもう、どっこいしょって言うときに最近、「どっこいショットガン♫」て言っちゃうんだから。ふんとにむう。
そんだけショットガンなんですよ。
もうサバゲでね、電動ガンでヒット取れないんですから(冗談でなくてマジでwwシャッガンあるある)

ナンダカンダ拾っては捨て拾っては捨てて、基本マルイのベネリM3、ときどきCYMAレミントンもどきかな?
4本現役で治まってます。これ以上増やすつもりは・・・・・ナイないないないないん・・

曲銃床とフォールディングストックが好きなんで、CYMAのが出回る前から色々とやってまつた。。

いわゆるベネリントンですよ。もうリアル云々より3発同時発射システムでサバゲするのが楽しくてシャッガンないんですよ。
マルイのショットガンはホップいじれば全然戦闘力上がるから、分解もそこまでなら難しくないんだけどね。
お金かかんなくていいよおおおwww BB弾もマルイの小袋1日ゲームやっても余るからね。
最近はCYMAのフルメタルベネリM3が、マルイのに外装移植出来るのか気になるん・・・