QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2019年04月29日

KG9被害者の会その④KG9好きでしょ?


あんれまあ〜〜〜〜
アンタも好きねええええ〜〜〜〜〜♫


んちゃかちゃっちゃちゃっっちゃっちゃちゃん♫んちゃかちゃっちゃちゃっっちゃっちゃちゃん♫



んんっびゃあああ〜〜〜〜〜〜〜んんんん♫ びゃびゃびゃびゃああびゃあびゃびゃびゃびゅゆやあああああああ〜〜〜〜〜ん♫



『ちょっとだけゆおうおうおうおうお〜〜〜〜〜んんん♫』





ザツなブログだねえ・・・まったく・・・・wwww
んけけけー

RWA(レッドウルフエアソフト)のKG9はこのへん。。。ポイー








echo1 GAT(被害者の会)はこちらから・・





ARのガスブロまで入るとえらいこっちゃ。
そんな勇気はなかったけどね。
まともなKG9は存在しないちゅうなんちゅうか
この安心感か、あきらめか、達観視か。

札幌すすきののヘルスで内地からきたけんエエ子つけてや!いうたら流氷のってやってきたトドみたいなんあてがわれたときみたいな
なにが言いたいかちゅう、
被害者の会も友の会もそう変わらんちゅうことや!!

KG9皆兄弟!!
  
Posted by コッキンしゅぽしゅぽ丸 at 21:24Comments(0)KG9電動KG9友の会

2019年04月28日

KG9被害者の会その③ECHO1のKG9の話

水トちゃんてデブなのに、なんでみんなデブ言わんの?
ぽっちゃり忖度??



『ぽっちゃりで可愛い子よ♪』



デブやないかーーーーーい
それデブ言わんのかーーーーーーーいい
デブとぽっちゃりの境目、甘すぎやないかあああああーーーーーーいいいいいいいいいい



ええかげんにせえよと。
世の中なめてるじゃろう?と



安心したらあかんよ。
生きてるうちは油断せなや・・・




まああれや・・・・
いいたいことはさ。

水トちゃん、はよダイエットして朝から水トちゃん見て安心しきってる女性様たちの夢を目覚めさせてください・・・
切なる願いや・・・
人間下見たら終いやけん・・・



ああっ!!
ホップカサ増しして試射して多弾もええ感じに給弾されてナカもキレキレでバッテリーは外に出してストックはマルゼンのつけてお土産は虎屋の羊羹にして





そんな感じでしたですよ!とりあえず!


  
Posted by コッキンしゅぽしゅぽ丸 at 05:55Comments(0)KG9電動KG9友の会

2019年04月25日

KG9被害者の会その②ECHO1のKG9の話

ぴっぽぱっぽぴっぽぱっぽぴー♫
GWお仕事ツマってるかんじ、悪くないねえ!!ブビバボーン!!!
うんこもれました!

↑ここからの〜〜
マガジンみてみようよていう・・・
echo1KG9の多弾マグと
マルイUZI多弾マグを比べて
移植出来るものねえかなあ。

まあ
だいたい一緒じゃね?て思うけど・・・
ギアの軸径とか違ってやがる・・
いっそのこと上の給弾ルートマルッと
切って貼ってしたろーかておもたけどさ


めんどくせえからゼンマイの中身入れ替えだけww
ゼンマイのプラパーツも軸径ちがううううう


ほんとゼンマイ本体ラジペンでぐにーてやってスパって入れ替えてん。
見比べるとわかるマルイマガジンの精密さ!
金属もちゃんと研磨されとるしさー
アメリカ産いうてもどーせ中国でつくっとんやろ?これ?
てきとーにやりやがってよおーんまーーー
かーーーーー????
マネすんならサイズ全部マネしろやあああ!!!!(それやったらあかんからこうなるww)

ゼンマイの上の弾あげるプーリーは軸合ったから入れ替えたよ。
ドナー率低くてあたいもビックリだよwww
貴重なUZIマガジンがwww
メルカリだとなにげにエエ値段しましたのよ泣
MP5かMP7でもええんちゃうんかな?と思います。多分中の形いっしょだとおもう。



2本は入れ替えできたよ。も1本はドラムマグでもする?


つづきまーす!
  
Posted by コッキンしゅぽしゅぽ丸 at 22:12Comments(0)KG9電動KG9友の会

2019年04月24日

KG9被害者の会その①ECHO1のKG9の話


エマワトソンが好き!つうたら山形さんが好き? まじで?て言われたしゅぽ丸です。
山形さんて誰やねん・・・

アメリカはecho1のKG9!
うんこです!ファックです!くそです!このエアガンww
某光線銃の人のとこでシッカリ教育してもらったけどね。
本体含めた授業料は・・・ははははははh−ーーーーーー
なかなかの高級ガンになったもんだww
 中身はパーペキなもんで、
マガジンだけが弾上がり悪いのと
ゼンマイがすぐびよーんてなるん。



まさかと思って、むかーーしマルゼンKG9電動化計画のときに買ってたマルイUZIの多弾マグ。
2019/03/27

んんんー?
似てるやん・・
開けたろ・・・

そっくりびっくりくりくりくりそつ〜〜〜
細かいとこサイズ違ったりしてるから
まるまる移植ってわけにはいかんみたい。

んん〜?



笑うよねwww
ガイドローラー的な感じでBB弾刺さってんで!
多分わざとだよ・・仕様なんだ・・
実は1個目のマグを分解したとき
勝手に刺さってるて思って
ポイーーしたんねん・・・どないやねん・・・




じゃかじゃか動かしてもマルイの方がスムーズなんだよねー




どこまで移植できるかな・・・?????


つづくよ!

  
Posted by コッキンしゅぽしゅぽ丸 at 22:02Comments(0)KG9電動KG9友の会

2019年04月08日

☆★フラッグはどこでしょうか・・?☆★定例会参加で脱糞ダ!



ダップンダ!
安心してください!脱糞はしてないですよ!


やることいっぱいだけどもさ!
体うごかしたいよねー
平日のbattleさん定例会に行ってきました。

午後から参加で2,000円なのと
時間的にも無理せずゆっくり行けるのと
お客さんの雰囲気がいいなあと
この前行った時に感じたので
しばらく定例会はココかな。


まーたねえー
写真ぜんぜん撮ってないしさww
取り急ぎ午後から参加自分だけだったみたいなので
スタッフさん密着の初戦ww
おいしいとこいただきましたわー


ショットガン装備メインだけども
KG9その他サブマシンガンも持っていきました。
RWAのKG9は大活躍!
フルオートオンリーだけどいっぱいヒット取れたん。
うれしいなあーー

今回ロングレンジ初めてのECHO1のKG9は・・
写真撮ってないけどね。
マガジンの給弾がイマイチで
弾道も影響受けてイマイチで・・
まあぼちぼちやりますわ・・
UZIの多弾仕込むか、
他のマガジン流用するか・・
いっかいマガジン割らんとのう・・・
香港から売り出てるスプリングマガジン。
買うのもいいけど送料含めると高いしね・・

S&TのベレッタM12Sもシェイクダウンしたよ。
太い太いとおもってたこいつも
インスタグラムとかみてるとリアルサイズっぽいんだよね。
MGCのにだまされてたんだねww
んで俄然やる気でてきちゃてさ!
んでもゼンゼンダメダメちゃんでさ!
電動ガンいじってみるかあーー
やることいっぱいだね!
うれしいな!

ハンドガン戦もしゃこしゃこやって
楽しめましたわ♫
にしてもねえ
フラッグ戦なのにフラッグ通り過ぎて
敵殲滅させたがる自分・・
フラッグゲットできるのに
カスケードのなか虐殺した自分・・

ヒドイね!!

じゃあね!  
Posted by コッキンしゅぽしゅぽ丸 at 21:32Comments(0)ドッコイしょっとガン電動KG9友の会

2019年04月02日

☆★KG9のワッペン作ってみよう①☆★



ちゃお!


シングル順位キターーーーー!(さいたまだけどな!)





どんどんキターーーーー!!!!!!(さいたまの中だけどな!!)







うひょーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!(だからさいたま!)


気にしないといいながらもww
気分はいい・・



いっぱいワッペンあんだけどさー

KG9のワッペンてないよね?
カンタンで雑でいいから造ろうかしらなんて。


フォトショでえいやーて。
全部元画像は自分で撮影したのがコダワリやで!




文字入れてみようか・・

うまくできるかなあ・・?

つづく!!  
Posted by コッキンしゅぽしゅぽ丸 at 20:28Comments(0)コネタ製作 情報KG9電動KG9友の会街は青春、装備グループ

2019年03月27日

☆★電動KG9◯モの会☆★RWA-KG9番外


なんでKG9にこだわるのかって、
別に昔サバゲの黎明期から使ってて愛着があるとか
父親の形見でとか
懐かしいとかそんな記憶はサラサラ無いっちゃ無いんだな。
父親の形見でエアガンてなんかイヤだねwwろくな親父ではない。

サブマシンガンのなかでは魅力的なんだよね。
クラシックな雰囲気で影のある感じ、
主役になれないけど日本では知名度高いて言うww
UZIやMP5も好きだけどなんか無人島で勝手に進化したみたいな?
よくわからんけどw
ステンみたく無骨も無骨過ぎず、そんなに目立たないけどシルエットでわかるしね。


マルゼンのBV式のジャンクを買いあさってた時期がありまして・・
KG9に囲まれて寝たいという・・
お腹の上に置いて寝たら、
ひんやり冷えて見事にお腹壊したのもホントの話ww


マルゼンのがねーー
スゴイいい出来なのよ。
樹脂の質感もいいしさー
亜鉛の重量感は、今のと混ぜもんが違う気がするよ。
手に持つだけで楽しいんだよ。


まあそんなこんだでさww


やっぱ電動化してみよかてなるのよ・・


むむむ


新品のスコーピオンを速攻ドレメルでぶった切ってww
なんとかなるじゃろ!てやり始めてなんとかならずに5年くらい放置wwww
スイッチ周りがわかんなくて・・たぶんこのままだろうなww
だれかなんとかしてください!


いいとこまでいってる気はすんだけどなあ〜〜〜

おちまーい!  
Posted by コッキンしゅぽしゅぽ丸 at 20:51Comments(0)電動KG9友の会

2019年03月22日

☆★皆まで言うなKG9どですかでん☆★RWA-KG9⑤


よくもまあ続くもんだね。
最近小出しにするコツをつかみ始めて
セコいブログにしたろうかななんて。
なんのためにやってんのかわかんなくなってきたねwww
ちょっとやばいかも・・


なんの話だっけかな?
あー
スイッチ焼けたよどーしよーてとこだね。
純正のトリガースイッチが5Aていうね。
つかこんなスイッチつこてる電動ガンてあるのかいwww
ヒューズ代わりなんだろかね。
バネ強くして抵抗高くなって血管ブッチんみたいな感じで急に止まりました…

アキバでいっぱい買ってきたよ。
アキバでこういう買い物したの始めてだけど、
楽しかったなあーー
今んとこ10Aのスイッチで90Mスプリング、トレポン純正くらい。
バレルも6.03のタイトに変えて弾道もいい感じです。


これはKG9のホップ。ORGAのPTW用フラットホップがまんま使えたからそっちにしてます。
写真は分解面倒だから無いよww そのうちね・・
まあ、ノーマルに比べたら・・・て感じ。
今日タイトバレルにして初めて試射してみたよ。
20mくらいでいい集弾性でさ。0.25弾だったけども。
タイトのほうがKG9では相性いいかもね。
もちょい長めのレンジで試したいのと、早くゲームで使いたいなあ~


えーーーチャンバーの一番外側!なんていうんだww
は、KG9独特の形でPTW純正が使えなかったよ。
スリーブやパッキンにホップの下に入るあげるやつwwうーーーー
トレポンいじってる人なら分かると思うww
PTW純正にとりあえず変えてます。気分やね。プラシーボプラシーボ。



そこそこ互換性があるけどさ・・・RWAはん・・・パチもんではないんだろうな。
無駄に部品の精度いいけどなっっっ!!!
RWAてトレポンのチャンバーとか作ってるんだよ。

130のバネも買ったけど無理無理ww
真ん中が110かな。一番下がKG9ノーマル。


このバッグ、すげーお気に入りなの・・・

次回は番外編。。。まだやるか・・

  
Posted by コッキンしゅぽしゅぽ丸 at 20:45Comments(0)電動KG9友の会

2019年03月21日

☆日出ずる国のKG9なんでやねん☆RWA-KG9④


どっこいショットガン!!
おかしい。
ショットガンのブログのはずなのに
KG9のブログになっとる気がするww

最初に言うとこ!
まあ、こんな変態な銃買う人は、
自分でナントカカントかしてきた人やから、
期待してみてもなんもないからね!

いちいち写真撮る為に分解はせんちゅうことや!
とりあえずひと通り自分のなかでできることはやったけどな!
自分でやるのが好きなだけよ!
いや、このKG9に限っては



どこのショップも相手してくれんかってんwwwwww

よっしゃいってみよーーーかーーーww


バレルついてるほうにチャンバーもおるよ。
後ろがシリンダーね。こいつが・・・


こうなるん。
丸いのがPTWシステムなやつかな?たぶん。めいびー。
トレポンな話はさんざん調べたけど、
あっちはあっちで色々ややこしいね。
年式とかで合う合わんはあるらしいから。

つるしでゲームにはいったのさ。何回か。
まあ、0.25でもバラけるのよ。弾道が。
KG9らしいちゃあらしいんだけどもさっww
なんとかならんかなあて、
初速も高くしたくて色々やりましたさ。


元のインナーバレルの内径も精度もわからんくせに
ORGAのトレポン用ルーズバレル&110スプリングを組み込み。
いわゆるアレですよ、流速的なアレをどうしたいみたいな感じで。


あ、トレポンイジるならこの工具は必須でっせww
上のタミヤのウオポン(ウオーターポンププライヤー)はほんまオススメ♫
色々傷つけずに掴めるから、掴みにくかった人間関係もこれでガッッチリ。


見えるかな?トリガー引くと物理的にマイクロスイッチ押されるの。カチッて。

カチッてww
フルオートのみの男な仕様・・・






スイッチ焼けたよwww

まあちょっとツラそうな動作ではありましたがww
まだ続くよww
ごめんね・・



  
Posted by コッキンしゅぽしゅぽ丸 at 12:30Comments(0)電動KG9友の会

2019年03月16日

☆誰が為にKG9分解☆RWA-KG9③


いえいえいえいいえーい

誰得なんでしょうかー
RWAのおーKG9ですよー
時々オークションでも不良債権的な物件が出てきて、
落札されるかたもいますが、
たいがい新品発売時に買った人が、
もう一挺て買い足ししてる気がするのは、
オーナーのみが感じるアルアルでしょうかねえええええええwwwwww


今話題の、草でも食わせておけばいい、あのさいたまで、
シングル順位きたよ。
どんだけミリブロ人材枯渇してんねん。
  
全然更新してないページが上位に来たりするから
なんも気にしてしゃーないですが
気分はいい!
VIBAださいたま!


ほんとに誰が見るんですかねえー
RWAていう香港のメーカーがなぜかトチ狂って造ったKG9。
自分はギリギリ卸値で買ったと思うんだ。
店に被害を与える前に買ったと思うんだ。
2〜3万で落札した人は、
お店の人の涙と血と汗とよだれと、なんかが混ざったKG9が届くんで末長く愛し合ってください。


昔のマルゼンのもそうなんだけどさ。
ほんと無駄によく出来てるの。
全部の部品が精度高くてさ。


バレルの先端、逆ネジのハイダーをとって、マガジン上のピンを抜くとアッパーが取れます。



アウターバレルも逆ネジで根元に止まってるから、
一緒に外しとくとアッパーが抜けやすいよん。


ジャンクのマルゼンのをバラした経験あるから違和感ない感じww
ロアーにささったピンで、メカボやらマグキャッチやら固定してます。




中身がPTW、いわゆるトレポンだーーて言ってるんだよね。


 

後半へつづく!!(キートン山田風に)

  
Posted by コッキンしゅぽしゅぽ丸 at 00:09Comments(0)電動KG9友の会

2019年03月09日

☆電動KG9でもふもふ!☆RWA-KG9②


真面目にやれ!なんてコメントもらっちゃったよ!
真面目も真面目よww

ブログまとめ書きしてるから、だんだん飽きてきたヨ・・・
誰が知りたいか知らないが、どこでもないから書いてみるよRWA-KG9

マルゼンのKG9を手に入れたときに付いてたガンケース。
ちょうどいい大きさでさ。今探すとなかなか見つかんないんだよね。


S&Tで買ったトンプソンショートマガジン用のポーチを使ってるよ。
昔のサバゲ屋さんみたいな感じで好きなんだ。


横で折り曲げてスナップするの、これタミヤかなんかのミリタリーフィギアで見たやり方ww
スプレーで糊付け&ウェザリングしてます。プラモみたいww
マガジン自体は90連のスプリング式。
とくに自分は給弾不良とかはおきてないねえ。


マルゼンのリミテッドエディションに付いてたフォールディングストックがまんま付きます!確かねww
ネジだけ長さ測って調達してね。
このストックが貴重でしてねえ・・オークションでけっこういい値段いくんやで!



バレルジャケットが1穴分長いのだよ。マルゼンのに比べてね。
さらにマルゼンのは実銃より1穴長いらしくてさwww
バッテリーいれるから長くなったてRWAの弁。知らんけど。



ストックもバレルジャケットもウェザリングしてます。
ちゅうか、塗装剥がしてキャロムかインディーのスプレーして研磨するだけやけどね。
エアガンなんて1/1の模型だと思ってるからやってて楽しければいいです。はい。


ごめんね。なんか普通でオモロくないね・・
次はがんばりまーす
ばいびー



  
Posted by コッキンしゅぽしゅぽ丸 at 20:35Comments(0)電動KG9友の会

2019年03月08日

☆レッツゴーKG9!☆RWA-KG9①


とりあえずいっぱい写真撮ったけん。


とりあえず載っけてくん!








エッヘヘー♫

あまりにも単価が高くて問屋かショップで塩漬けされてる個体が多いらしいww


箱出しでも使えるちゃあ使えるし、それ以上にするにゃあ手段がキツいていうね。

日本のRWA-KG9サバゲーマーさんといろいろとシェアしていきましょう・・
てかそんなにオーナーいねえだろうとぃうww


echo-1の問題児も帰ってきましたよ。

電動KG9友の会(被害者の会?)でも作ろうかしらwww


つづくよ!!  
Posted by コッキンしゅぽしゅぽ丸 at 20:39Comments(0)写真撮影電動KG9友の会

2018年11月30日

KG9とたわわにたわむれよう。

ちわ!
シャッガンとかいいながら、いきなりKG9だぜ!サブマシンガンだろう〜?
とくにねーもーねーあーだこーだ書く気は無がってんだよww





RWAのモノです。ホンモノ(マルゼン製ねww)と比べてアウターバレルが1穴ぶん長いんです。
マルゼン製のワイヤーストックそのまんまつくよ。カッコイイね!















































ちょっと塗装したりシコシコ磨いたりしたんだぜ。エイジングてやつだね。
中身もね、オルガのトレポン用のスプリングやらなんやら入れてルーズバレルに同じオルガのホップセットで強めバネで87くらいの初速。
弾道見る前にスイッチが焼けやがったさww 5Aのスイッチはダメだよねーww
ラジオ会館で10Aの買ってきてハンダしなおしたら今んとこ大丈夫そうだよ。

















































シルエットww



トンプソン用のマガジンポーチはS&Gで購入したん。折り曲げて突っ込むの好きなん。


ノーマルでもそこそこの性能だったから、早く集弾性見てみたいん!
次こそショットガン??
  
タグ :KG9 RWA

Posted by コッキンしゅぽしゅぽ丸 at 19:11Comments(0)電動KG9友の会