2019年06月20日
再録記事★☆サバゲテクニック!欽ちゃんアタック!★☆
過去の投稿記事だよ。
まあくだらんこと言ってるwww
でも本当だからしょうがないww
ほんとだよ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本国民の97.8%が習得しているといわれ、ラマーズ方と並んで卍固めからの脱出に有効であり、ドーバー海峡を走って横断にも使用された
『欽ちゃん走り』
ご存知ない非国民はコチラ↓
http://www.youtube.com/watch?v=7lV5UHqDLSU&feature=youtube_gdata_player
サバゲに於いて膠着した前線ほどつまらぬモノはありません。
バリケードが少なく弾数無制限フルオートの嵐が吹き荒れるフィールドでは、前進することさえママならずイタズラにタマと味方を消費するのみ。
それを打破するためにシバシバと突撃をしますが、旅順攻略よろしく屍を築くばかりとなります。
そこで一年間の定例会での研究と、おびただしい数のヒットコールを犠牲に、遂に発見したのです。
『欽ちゃん走りでアタックすると、撃たれない!』
恥ずかしがると、途端に弾ザラしにされるので注意。
シッカリと腕と足をビビーンと伸ばし、元気よく地面を蹴ってフィールドを飛ぶが如く!
何故撃たれないのか?
・横向に走るため前面投影面積が少なくなる。
・高速移動のわりにはカラダの上下方向のブレが少ないので、初動を見逃されやすい。
・相手が発見…一瞬『はあっ?』てなる。→反応が遅れる。
・生暖かい目で見守ってくれている。
某国特殊部隊ではテロリスト対策に専門チーム、east8が大活躍していることは公然の秘密の事実なのであります。
※このブログは優しさと愛しさと後ろめたさと根拠の無い自信とで出来ております。ご服用の際は十分にあっためた白湯をオススメします。
欽ちゃん走りアタック、意外や使えますぜ。
ホントだって!!(笑)
まあくだらんこと言ってるwww
でも本当だからしょうがないww
ほんとだよ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本国民の97.8%が習得しているといわれ、ラマーズ方と並んで卍固めからの脱出に有効であり、ドーバー海峡を走って横断にも使用された
『欽ちゃん走り』
ご存知ない非国民はコチラ↓
http://www.youtube.com/watch?v=7lV5UHqDLSU&feature=youtube_gdata_player
サバゲに於いて膠着した前線ほどつまらぬモノはありません。
バリケードが少なく弾数無制限フルオートの嵐が吹き荒れるフィールドでは、前進することさえママならずイタズラにタマと味方を消費するのみ。
それを打破するためにシバシバと突撃をしますが、旅順攻略よろしく屍を築くばかりとなります。
そこで一年間の定例会での研究と、おびただしい数のヒットコールを犠牲に、遂に発見したのです。
『欽ちゃん走りでアタックすると、撃たれない!』
恥ずかしがると、途端に弾ザラしにされるので注意。
シッカリと腕と足をビビーンと伸ばし、元気よく地面を蹴ってフィールドを飛ぶが如く!
何故撃たれないのか?
・横向に走るため前面投影面積が少なくなる。
・高速移動のわりにはカラダの上下方向のブレが少ないので、初動を見逃されやすい。
・相手が発見…一瞬『はあっ?』てなる。→反応が遅れる。
・生暖かい目で見守ってくれている。
某国特殊部隊ではテロリスト対策に専門チーム、east8が大活躍していることは公然の秘密の事実なのであります。
※このブログは優しさと愛しさと後ろめたさと根拠の無い自信とで出来ております。ご服用の際は十分にあっためた白湯をオススメします。
欽ちゃん走りアタック、意外や使えますぜ。
ホントだって!!(笑)
2019年04月02日
☆★KG9のワッペン作ってみよう①☆★

ちゃお!

シングル順位キターーーーー!(さいたまだけどな!)

どんどんキターーーーー!!!!!!(さいたまの中だけどな!!)

うひょーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!(だからさいたま!)
気にしないといいながらもww
気分はいい・・

いっぱいワッペンあんだけどさー
KG9のワッペンてないよね?
カンタンで雑でいいから造ろうかしらなんて。

フォトショでえいやーて。
全部元画像は自分で撮影したのがコダワリやで!

文字入れてみようか・・

うまくできるかなあ・・?
つづく!!
2019年03月30日
☆★ボーと生きてんじゃねーよー!ワッペン自作☆★

『生きてんじゃねーよ!』
散々言われておりますが、生きてる意味あるのかい?
あなたいる意味あるのかい?てwww
どっこいイージーに生きてるから
人生楽勝かなあなんてww
せめてボーとしていたいコキしゅぽ丸です。ういいいいいいいいいっすうううう!!!

AVANTEのK-ESA VESTつう
バンダリアみたいなん買ったんで
調子ぶっこいてワッペンいっぱい貼ってみよかななんて。

ゲームいけてないから物欲モードだよね・・
脳内妄想シチュエーションで装備バリエ作っちゃったww

家族からも『ヒドイね』て言われてる背中のワッペン群・・
もう欲しいワッペン売ってないから作ってみようかと。

簡単だよ!
跳んで埼玉観た帰りに見つけたww
チコちゃんのキーカバー!
もう加工しちゃってるけども。
ちょとエロいピンクのラバー製。
これを・・・


中の袋状になってるのをカッターやハサミで切り分けるん。
二枚におろす感じかな?
キーホルダーつける穴もきれいに切ってな。
簡単やろ!

裏側、たいらにキレイにしてな、
クリーナーで脱脂してベルクロベースつけんねん。
メス側よ。硬いほうね。
あ、両面テープだよ。簡単だべ?

ペターーーてww
隠しキャラ的な??
サイズ的にも隙間埋められていい感じよ♫
どない?
貧乏クサイけど何気にサイズ的には予算かかってるというwww
2019年03月24日
☆★お前をロボコップにしてやろうかあ!!ロボコップ観賞②☆★

2019/03/23
続きだよww
もうね、
観にいって。みんな。
観に行ってwwほんまにwwwwwww

こねえな機会、なかなかねえっちゃよ。
立川オススメだなす。音がいい。
音がデカいってことでなくて、
音響の味付けがちゃんとしてあって
映画の中のSEが
全部意味があるようにしてある。
これはラブだよ。
映画ラブ。
あとは黒い物体だから映画の中ではなかなか見にくい、
銃器の描写が確認しやすいいかな?
クラレンス一味の持ってるショットガンがみんな違ってたり、
警察がマーベリック使ってたり
ロボコップて、なかなかのショットガンムービーなんだぜww
ミリブロ読者なんか行ってみてよ。
ブルーレイとは比較になんないくらい描写がパネえから。まじまじ
いやー
好きな映画を
映画館で観られるなんて
しあわせなんだなあああ・・・・・・
フィルティペットのED209の特撮。
ストップモーションていう、いわゆるコマ撮りと
映像の前で演技させてそれを撮影するバックスクリーンの原始的な特撮だよ。
ほんと原始的。
ところどころ背景のボケ具合、おかしいのも気づいた。
リマスターしてあるよねこれ。
すごく良くなってた。ビックリ。
フィルティペット天才だよ・・ゾクゾクしたよ・・
ロボコップは手ェ抜いた映像がほんとなくてさ。
それに改めて気付かされた。
テンポもよくてスカー!てするし、
役者さんの演技もみんなよくてさ。
ピーターウェラー大変だったろうにwww
どっかオカシイ近未来なんだけどリアリティと笑いの狭間を
飛び出す薬莢が埋める映画?
なんかうまく伝えられないね!
ラーメンと同じで
映画は人それぞれだもんでさ。
おいらにとってはサウンドオブミュージックと同じように
永遠に輝き続ける映画なんだよ!
コレがあたいのお気に入りなんだよ!
とりあえずは4Kリマスターのブルーレイは買わなきゃなww
うわーーん こうなるとロボコップ2も4Kリマスターで観てえじゃねえかよwww
へばな!
2019年03月23日
☆★ロボコップを劇場で観るるる!①☆★

観てきたよ!
ロボコップー!
4K!
爆音!
んでディレクターズカット版!(笑)
わかる人はわかる、ロボコップディレクターズカット版のグロさは、
最近流行りのウォーキングデッドや、跳んで埼玉なんてハイヒールの桃子にも及ばない。
しかもそれが4Kや!
言っとくで!
マーフィーの指がねぬねねねねねねーブチャーてショットガンで吹っ飛ぶとことか、腕がぼふっぺろーーんて取れるとことか、クラレンスに脳天ぶち抜かれて中身ブチャーてぶちまけて床まっかっかになるとことか、ED209にズタズタになるまで50キャリバー撃ち込まれるケニー君とか…
グロ過ぎて劇場でカットされたとこがクッキリハッキリ4K大スクリーンで眼に焼き付けさせることが出来るというww
ポール.バーフォーヴェン監督さんよ…
あんた…
やっぱし…
大変態だね!!

ポールバーフォーヴェンがイカにド変態かを見せ付けられる映画でしたのよ。。
いや、初体験やったの。
ロボコップ映画館で観るのさ。
予想以上に精神力と体力削られる映画だった…
疲れるのよ!
昔の映画なんだけど構図とかカメラワークとかスゴいかっこよくて、あと情報量が多い!
ロブボッティンの造ったロボコップスーツの細かいところまで見られるのが嬉しかったんだけど、
ストーリーなんか字幕追わなくてもわかるくらい観てるからww 目がディテール追っちゃうと疲れる疲れる…
テレビ画面だとわからなかった動きとか細かいディテールがわかって楽しい…♪
ロボコップスーツ、後半のダメージバージョンになってから塗装変わったのかな?
2だとフィルムのせいで青っぽくなったていってたけど、
オムニ社でお友達のED209と闘うシーンで明らかに青くなってんだよな。
そんなことに気がつける!
低予算映画だから、ところどころアラがあるのが愛敬なんだけどさ、
ときどき発火しないプロップガンがあったりとか
スライドストップしたまま射撃してるとことか
商店街が爆発しすぎたりとかww
コブラ砲撃ったあと薬莢ストーブなってるとことか
そういう前情報はいっぱい持ってるけど
改めてスクリーンで鑑賞するといろんなとこに気づけるんね。
おもしろかったよ。
マーフィーがオムニ社襲撃に失敗してww
逃げ帰る駐車場のシーン、
警官隊に銃撃されるところ
なんで麻薬工場ではAKの弾にも無敵だったロボなのにさww
5•56弾のAUGとかM88マーベリックとかにはボロッボロにされんのよwww
とまあ、そういうツッコミがあるシーンなんだけどさ。
映画館で観ると迫力すごいね。
出てくる銃がまあ琴線に触れるし
スクリーンだと細かいとこまで見られるから、まあ楽しいのさ!
今回初めて気づいたよ!
『Fire at all !!』
て言われて一斉射撃した途端に
最前線でジャムってるM249のあなた!
うわーーー!!て、一所懸命ガッシャガッシャしてんww
あとAUGをの排莢口を下にして撃ってるのって、
熱い薬莢が隣の人に当たらないようにって初めてわかった。
ブルーレイも見直してるんだけどさ。
圧倒的に4Kしかもスクリーンの情報量が半端なくてね。。
当時劇場ではどんな感じだったんだろう・・
たぶんこんなに情報量があったとは思えないけど
逆にあの銃はなんだとか、あのシーンはおかしいとか
何回も観に行ったマニアが多かったからロボコップてヒットしたんじゃね?
ていうww
もちょい語りたいから次回に続くwwwww
見てくんないとお前をロボコップにしてやるからな!
2019年03月07日
☆かの人はいづこへ☆

ミリブロでプロ野球の話しててもええんかのう?
過去の写真でお風呂の残り湯をおでんの出汁みたく濁します。
ナントカ風味の本だしてやつです。

むかーーーーしむかし。
しゅぽしゅぽ丸がタイガースファンだったときに造った、
M733バースモデルです。はい。
ジョージ・マッケンジー捕手を入団させたあたりから球団の姿勢に疑問を感じ、
巡り巡って同じ関西私鉄球団(元)のバファローズファンになりまして。

こんなんでもヤフオクでええ値段で買うてくれたんwww
いっぱい手放してきたけど、こいつだけはどうしてるか今でも気になるよ!
うそじゃけど!
球団の姿勢自体がおかしいほうが面白いと気づいてきたバファローズファンです。
おっちまーーーーい
2019年03月05日
⭐️このブログの矜持として⭐️

いや、なんかさ。
前回のくだらねーネタに、こんなにPVもらって申し訳ないなあ。
なんて思うんですよ。
だから少しまじめにやろうかなあなんて。
ブログではね、
写真は自分が撮影したもので、頑張って撮る。
てことを決めてます。
たぶんwww

かっこよく撮るのむずかしいし・・

そんなん毎回やってらんねーーーてww
←前回のもだよ。見てみてね。
ただこれだけは襟を正して申します。
それは・・・・・

キンタ◯ガジンなんて、二度と呼びませんから!!!!

この謎の銃の正体は???
次回につづく!!(ほんましらんけどwww)
2019年03月02日
2019年02月28日
⭐️モデルガン!イイよねえ・・⭐️

仕事も確定申告の準備も進まんのでブログ書きますwww
ヤバイよヤバイよ!!!
モデルガン!いいよねえーー

これいつかの夜戦で撃たせて&撮らせてもらった1911のなんかタニコバかなんかよくわからんけどええやつらしいよ!

どぱぱーーーん!!
KSCからM93Rのモデルガン再販されたんでんねん!
やばいねwww
上の排莢されてブローバックしてる瞬間撮るの難しいんだから!
リボルバーは光るだけだからシャッター長めに開ければ写るんだけどね。
M93Rのバーストしてるとこ撮りたい〜〜〜
